2019/12/23
こんにちは!
今日はお昼にブログを書いてます。
先日お客様に整体に通う時間もないしストレッチも続かないしどーすればいいいですか?
と言われ一瞬、時が止まった院長横山です!
答えは簡単です!
どーすることもできないぜぃ!
みなさま突然ではありますが前向きですか?
????何がって?
ひじがですよ!
以前もお伝えしましたが人間ひじが前を向いているのが正常です。
もう一度言いますよ!ひじが前を向いているのが正常です。
ひじが前を向き、気をつけの状態が正常です。
肩こり首こりなどの痛みを抱えている方で腕がねじれ,ひじが横に向き手の甲が前に向いている方をよく見かけます。
ぜひご自身の肘をチェックしてみてくださいね。
ひじが正面を向けてない、もしくは正面を向けると違和感があるという方は肩が巻いた状態になっています。
いわゆる(巻き肩まきがた)ってやつです。
巻き肩の人は腕や胸の筋肉が硬くなってます。
胸の筋肉はカチカチで痛い、腕はパンパンで特に、ひじの裏あたりが痛い方が圧倒的に多いです。
巻き肩で猫背、肩こり首こりで困っている方は以前お伝えしたストレッチをしてみてください!
皆様!人生も、ひじも前向きにいきましょう!!!
本日もお付き合い頂きありがとうございマッスル💪今日はこのへんで!
ストレッチが続かない方へ
肩こりや首こりを良くしたい!
チャンス到来です!大きく変わると書いて「大変」と読みます。変化を求める祭、環境を変えストレッチを続ける事は大変ですが必ず大きく変わります!コツコツといきましょう!
※痛みの出た方は今すぐ中止してください。
他にも体について、こんな事知りたいと言う方いましたら
LINEにてご気軽にメッセージください!
東伯郡,倉吉で整体をお探しの方 ヨコヤマバランス整体までご連絡ください。
ご気軽にどうぞ!腰痛ストレッチのリクエストが多々来てるので近々ブログにする予定です。
お楽しみに!
ヨコヤマバランス整体は
このロゴが目印です。